運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2009-04-14 第171回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

そこで、大臣、資源制約対応製品生産設備導入計画長い、でもそうなんですよ、こういう計画があるわけでございます。今回、この申請については、一貫生産メーカーに加えて専用部品製造企業最終組立てメーカーと共同で計画申請を行うことができることになっていると、これは私も評価をしたいなというふうに思うわけです。

津田弥太郎

2009-04-14 第171回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

この資源制約対応製品生産設備導入計画は、資源制約顕在化に対応して優れた省エネ製品等による市場開拓を促進することが目的であります。この目的を達成するために、単に設備投資計画だけではなくて、ただいまるるお述べいただきましたように、最終製品生産計画そして販売計画認定する必要があるため、最終製品メーカー支援対象とするのが原則的な考え方であります。  

二階俊博

2009-04-01 第171回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

きのう、おとといお聞きをしたら、いやいや、そうじゃなくて、まだ企業体の部分が幾つか認定をされて、それがいずれは、観光とかいろいろなサービス産業のそれぞれの分野でリーダーになって引っ張っていってくれるんですよねというような趣旨の御説明を受けて、そうかなと思いつつも、今回の資源生産性革新計画もそうですし、資源制約対応製品生産設備導入計画もそうなんですが、やはり認定の仕方と、それをどう例えば中小企業の方にも

後藤斎

2009-04-01 第171回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

今回の改正大変多岐にわたっておりまして、ちょっと全部について質問をすることができないんですが、資源生産性革新計画、それから資源制約対応製品生産設備導入計画という新しく認定する制度の創設というのが含まれておりますが、その前提として、今後その資源価格上昇というのがあるだろうということだと思います。  これについてはもう議論をいたしません。きっとそうだと私も思います。この認定の基準ですね。

橋本岳

  • 1